2025年6月16日月曜日

サイト休止のお知らせ

webオンリーを区切りに、一旦サイトを休止させていただきます。
1年くらいを目途に戻ってこれたらな~といまは思っていますが、早まったり遅くなったりするかもしれません。

リクエスト夢だけは、今年中に何とかしたい……! と思っているので、できあがりしだい更新できたらと考えています。お待たせしすぎて申し訳ありません🙇
memoはストップしますが、Xはこれまで通りのんびり呟いていくつもりなのでよろしくお願いします。

個人サイトがすきなので、いまのところ閉鎖は考えていません。
ただ、更新頻度とかを考えると今後のあり方について、考えていかないといけないのかもな……と思っているところです。pixivやyumedropさん、ポイピクなどお話を置くところならサイト以外にも色々選択肢があるので……
でもやっぱり、10年以上サイトを運営してきた身としては、愛着があるのですよね。悩む。
ということで、一旦ここで立ち止まってみたいと思います。サイトを再開した際には、また遊びにきていただけたらうれしいです。


以下、もうちょっと詳しい事情を書いています。書き手のプライベートを知りたくない方はスルーしてください。

2025年6月14日土曜日

webオンリー「恋の着氷」

サイト、全然動いていなくてごめんなさい。
間に合う!? と思いながら、ギリギリまで作業していました。5月、体調を崩していてなかったようなものなので……(遠い目)

さっそくイベント始まっています。
pixivにて展示していますので、よろしくお願いします。とはいえ、イベント終了後も読めますので、ゆっくりのんびり読んでいただけたらと思います。素敵なサークルさんがいっぱいなので……!

2025年5月8日木曜日

あれれ?

5月に入ったな~と思ったら、ゴールデンウィークが終わっているんですが……
長期休みがようやく終わり、ホッとする間もなく病院やら遠足やらでバタバタしています。待って待って、休み明けにお弁当作りとか、わたしのHPはもうゼロよという気分です。寝坊しないようにしなければ。

こんな感じで日々が過ぎていっているので、特筆するようなこともないのですよね。
もっと余裕をもちたいです。

2025年5月1日木曜日

ゴールデンウィーク

はわわ、気がつけば5月に突入していてびっくりです。毎日あっという間過ぎません?
今年のゴールデンウィークは、飛び石であまり連休は長くないのが残念……天気もよろしくないみたいですしね~。近場で大人しく過ごす予定ですが、みなさまいかがでしょうか?
北海道では、平地で雪が降ったらしく目が点です。峠ならともかく、平地ってどういうこと😧


ホグワーツレガシー、ちょっとだけ触れてみました。
キャラクリでかわいい子が全然作れなくて、くっ……という感じなんですが、プレイしていたら見慣れてきましたね。見慣れただけで、かわいいわけではないんですけど(笑)。
結構アクション要素もあって、なかなか楽しいです。まだホグワーツについたばっかりですが。
個人的に、帽子の組み分けは、これまでの選択肢とかプレイで決まってほしかったです。難しいか。
そんなわたしはハッフルパフ🪄

そろそろ原神に戻りたい気持ちもありつつ、webオンリー間に合うか!? というソワソワがあり、そしてサイトの更新だって忘れちゃだめだよねという思いもある……
そんな感じで、日々が秒で流れていくんですね~~~~。ほんと焦る。まだ余裕あるじゃんと思っていたら、すぐwebオンリー当日きちゃうよ。
執筆がんばります。

2025年4月15日火曜日

ぽかぽか

やっと、春休みが終わりました~! 少し余裕がでる……かな、と思ったのですがなかなか調子が上がってこないですね。
めちゃくちゃ眠いのは春のせいだと思いたいです。春眠暁を覚えず😴

とりあえず、いまは司くん夢を書きつつ、時々ひなたのてのひらに戻ったりしています。
やっぱりプロット立てても、ちょっとずつずれて行っちゃうんだよな~ワハハという感じです。まあでも、たぶん10話前後で終われるはず! 今月中に半分くらいまで書き上げたいんですけど、ほんとうに眠くて眠くて……間に合うかな?

ゲームする余裕は相変わらずありませんね。かなしい。
原神も全然触れてないよ~~~~。モンハンはゆっくり進めるつもりなので、それはよいとして。
あっ、そういえばフリープレイでホグワーツレガシーができるようになる(なった?)らしいですね? ちょっと気になっていたので、やりたいなぁの気持ちがあります。プレイ動画でかなり野蛮なことをしていて笑ってしまいました。自由が過ぎますね。


Waveboxの絵文字やいいね、ありがとうございます~!
更新滞っていてすみません……もっとmemoにも顔を出せるようにがんばります。

2025年4月2日水曜日

おしらせ

メダリスト夢のwebオンリー、参加することにしました。よろしくお願いします!
どうしよう、書きたいけど間に合うかな、とうだうだ悩んでいたのですが、悩んでいる時間がもったいないなと思い始めたので思い切って参加申し込みしてしまいました。
司くんの10話くらいで終わる中編夢を展示する予定です。
プロットはできあがったので、なんとかなるはず……! 余裕があれば、夜鷹夢も書きます。


2025年4月1日火曜日

風邪っぴき

春休み+新年度+風邪によって、体力気力がゼロになっていました。
春だなぁ~と思ったら、雪降ってきたり、ちょっと温暖さ激しすぎないです?
学期末に子どもがもらってきた風邪を、最後の最後にわたしが受けとり、うわわ😱となっています。熱とかは全然なんですけど、咳がひどい。まあ、子どもたちはすっかり元気なのでよいのですけど……(いいか?)


ゲームする余裕なんてなくて、せっかく買ったPS5が早くもお飾りになってしまっていて悲しい。でもほんとうに一日があっという間に終わってしまうのよ……ていうかね、寝ないとやってられない体力のなさ…………
四月に入ったので、気力を入れ直します💪

起きてられないせいでアニメもだいぶ置いてけぼりをくらっているので、消化していかないといけません。
そうそうメダリストの第二期、めでたいですね~! ぬるぬるスケーティングするいのりたち、最高ですよね。どこまでも見守っていたいです。
グノーシアのアニメ情報もちらほら出てきていて、期待が高まりますね。

2025年3月15日土曜日

100題+1( 97.実を結ばずに枯れるとしても/カブルー)

更新しました。
ライオス夢の対になっているような、なっていないような。

2025年3月5日水曜日

お返事です

遅くなりましたが、メルフォのお返事になります!

2025年3月1日土曜日

あっ

という間に、3月に突入しましたね。
ここ数日暖かくて、春を感じていたのですが、また気温が下がるようで……さ、さすがにもう雪は降らないよね? このまま春になってくれてもよいんですけれども?

そういえば、雛人形のお話ってしたことありましたっけ……
実家から受け継いだ雛人形が7段なんですけど、飾るのもしまうのも一苦労で、億劫です。うっかり3日を過ぎて、お嫁に行き遅れてしまいそうで冷や冷やしています。でも、親がこれを飾ってくれていたのかと考えると、愛情か~と思ったりもしますね。
最近の雛人形はコンパクトだし、淡い色合いでかわいいですよね。それに比べるとめちゃ古風です(笑)。いつまで7段も飾ってあげられるかなぁ、家も広くないですし。
それにしても、雛人形なんて飾らなくなって久しいのに、よく保管してあったな。


エンゲージ、クリアするぞ~と思って進めているのですけれど、指輪が手元に戻ってくると同時に外伝外伝で、ちょっと大変です。ひとマップに結構時間がかかる~💦
あとは、いちいちソラネルに戻るのでテンポが悪いですね。でも経験値とか、いろいろ大事だから……そういや、筋肉体操とか釣りとか、全然やっていませんね。筋肉体操、結構判定がシビアじゃないです? その割にステータスの上りがしぶいので、うまみが少ない気がして。

原神は全然できていません。
海灯祭も全然走り切れなくて、しょぼん。

2025年2月27日木曜日

驚愕

明日で2月が終わることに気がついて、びっくりしました!
今月もう一回くらい更新したいな~とかふんわり考えていたんですが「え?」と目が点になっています。こわいこわい💦
やりたいことはあるんですけど、なんだか集中力がなくて日々が過ぎ去っていく……

エンゲージもちまちますぎる進みです。
支援会話も絆会話も集めたい……でも、全然使っていないキャラは、もうレベル的に戦闘に加えてあげられないので、効率が悪い。やっぱり2週目に入るしかないですかね?
推しは、やっぱりパンドロかなという気がしています。うぇ~いなノリがちょっとな……と思っていたんですけど、意外と真面目に聖職者やっていて、ギャップにやられてしまいましたね。ブシュロンもすきです。
なんか書きたいなと思うんですけど、もうちょっと支援会話集めたりしてからじゃないとという気持ちがあります。支援会話の内容は、もっといろいろ掘り下げてほしかったですね~ギャグ系が多すぎてね……


Waveboxの絵文字、いいね、ありがとうございます。
お返事、もうすこしだけお待ちください。

2025年2月7日金曜日

お返事です

いいね、Waveboxの絵文字、ありがとうございます~。めちゃくちゃ励まされています。

遅くなりました💦
以下、メルフォへのお返事になります。

100題 +1(16:神様のいる場所/呪術廻戦)

更新しました。
神様のいる場所「09.傷跡を花筏に沈めて」です。

© memo
Maira Gall